fc2ブログ

エナガ水浴び


今日は先月下旬 お山の公園で撮りました エナガ水浴び 7 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

エナガ水浴びその1
IMG_1625_DxO_R.jpg

エナガ水浴びその2
IMG_1627_DxO_R.jpg

エナガ水浴びその3
IMG_1635_DxO_R.jpg

エナガ水浴びその4
IMG_1645_DxO_R.jpg

エナガ水浴びその5
IMG_1666_DxO_R.jpg

エナガ水浴びその6
IMG_1674_DxO_R.jpg

最後のエナガ水浴びその7です
IMG_1678_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

カケス


今日は先月下旬に お山で撮りました カケス 8 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

カケスその1
1W2A0588_DxO_R.jpg

カケスその2
1W2A0593_DxO_R.jpg

カケスその3
1W2A0595_DxO_R.jpg

カケスその4
1W2A0598_DxO_R.jpg

カケスその5
1W2A0606_DxO_R.jpg

カケスその6
1W2A0613_DxO_R.jpg

カケスその7
1W2A0615_DxO_R.jpg

最後のカケスその8です
1W2A0629_DxO_R.jpg

EOS R7
タムロン 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用]
撮影Mode:Manual 手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイ


今日は先月下旬に お山で撮りました クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイ 7 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその1
1W2A0244_R.jpg

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその2
1W2A0249_R.jpg

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその3
1W2A0254_R.jpg

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその4
1W2A0262_R.jpg

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその5
IMG_1320_DxO_R.jpg

クマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその6
IMG_1328_DxO_R.jpg

最後のクマタカ♂&ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイその7です
IMG_1334_DxO_R.jpg

EOS R7 (クマタカ♂)
EF500mm F4L IS II USM
EXTENDER EF 2x Ⅲ
撮影Mode:Manual  三脚使用

EOS R8 (ジョウビタキ♂&リュウキュウサンショウクイ)
タムロン 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用]
撮影Mode:Manual 手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_

ミサゴ鮎ゲット


今日は先月下旬 S 川で撮りました ミサゴ鮎ゲット 7 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

ミサゴ鮎ゲットその1
DSC04081_DxO_R.jpg

ミサゴ鮎ゲットその2
DSC04141_DxO_R.jpg

ミサゴ鮎ゲットその3
DSC04161_DxO_R.jpg

ミサゴ鮎ゲットその4
DSC04204_DxO_R.jpg

ミサゴ鮎ゲットその5
DSC04276_DxO_R.jpg

ミサゴ鮎ゲットその6
DSC04285_DxO_R.jpg

最後のミサゴ鮎ゲットその7です
DSC04295_DxO_R.jpg

SONY α9
SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
撮影Mode:Manual  三脚使用


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

ミユビシギ&ハマシギ


今日は先月下旬 MF 海で撮りました ミユビシギ&ハマシギ 8 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

ミユビシギ&ハマシギその1
DSC03678_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその2
DSC03690_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその3
DSC03695_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその4
DSC03724_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその5
DSC03728_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその6
DSC03752_DxO_R.jpg

ミユビシギ&ハマシギその7
DSC03914_DxO_R.jpg

最後のミユビシギ&ハマシギその8です
DSC03975_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギ


今日は先月下旬 海の公園で撮りました  オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギ 8 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその1
DSC03189_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその2
DSC03190_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその3
DSC03246_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその4
DSC03397_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその5
DSC03491_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその6
DSC03492_DxO_R.jpg

オオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその7
DSC03494_DxO_R.jpg

最後のオオミズナギドリ&ヒヨドリ&クロサギその8です
DSC03599_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

シロチドリ飛翔


今日は先月中旬 MF 海で撮りました  シロチドリ飛翔 10 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

シロチドリ飛翔その1
DSC02793_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その2
DSC02797_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その3
DSC02798_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その4
DSC02799_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その5
DSC02800_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その6
DSC02801_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その7
DSC02802_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その8
DSC02808_DxO_R.jpg

シロチドリ飛翔その9
DSC02812_DxO_R.jpg

最後のシロチドリ飛翔その10です
DSC02818_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイ


今日は先月中旬 お山の公園で撮りました  アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイ 6 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその1
IMG_0930_DxO_R.jpg

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその2
IMG_0953_DxO_R.jpg

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその3
IMG_1187_DxO_R.jpg

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその4
IMG_1241_DxO_R.jpg

アオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその5
IMG_1283_DxO_R.jpg

最後のアオゲラ&ジョウビタキ♀&メボソムシクイその6です
IMG_1294_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

メボソムシクイ


今日は先月中旬 お山の公園で撮りました  メボソムシクイ 11 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

メボソムシクイその1
IMG_0757_DxO_R.jpg

メボソムシクイその2
IMG_0758_DxO_R.jpg

メボソムシクイその3
IMG_0764_DxO_R.jpg

メボソムシクイその4
IMG_0767_DxO_R.jpg

メボソムシクイその5
IMG_0771_DxO_R.jpg

メボソムシクイその6
IMG_0804_DxO_R.jpg

メボソムシクイその7
IMG_0813_DxO_R.jpg

メボソムシクイその8
IMG_0818_DxO_R.jpg

メボソムシクイその9
IMG_0827_DxO_R.jpg

メボソムシクイその10
IMG_0841_DxO_R.jpg

最後のメボソムシクイその11です
IMG_0842_DxO_R.jpg

EOS R8
タムロン SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥


今日は先月中旬 海の公園で撮りました  ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥 9 枚です!
※各写真をクリックすると拡大します!

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その1
DSC02663_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その2
DSC02668_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その3
DSC02698_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その4
DSC02727_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その5
DSC02741_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その6
DSC02743_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その7
DSC02744_DxO_R.jpg

ミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その8
DSC02745_DxO_R.jpg

最後のミサゴ&ヒヨドリ&ハヤブサ幼鳥その9です
DSC02746_DxO_R.jpg

SONY α9
SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
撮影Mode:Manual  手持ち撮影


鳥ランキング

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m
プロフィール

ティエスワタ

Author:ティエスワタ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
人気ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村     ↑ ブログ村ランキングに参加しています。 もしよろしかったら、ポチッとお願いします m(_ _)m
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR